いつも頑張っている中堅看護師のみなさま、忙しい日々を送っていますね。
職場のリーダー的役割を担い、円滑に業務が進むよう、いろいろなことを考え配慮しながらお仕事をされていると思いますが、
実は、こんなことを感じていませんか。
・するべき業務はきちんとしているのになんかモヤモヤする
・後輩看護師との関係がいまいち
元気がない後輩看護師の相談にのりたいけど、なかなか声をかけにくい。
あるいは、なぜか私には相談されない。
・チームにまとまりがない
私一人だけががんばっている…?
こんなことをしたいと提案しても、医療スタッフがついてこないしやる気を感じない。
私がリーダーの時って、医療スタッフがギクシャクしてなんか雰囲気が悪いかも…。
・もしかして、私って信頼されていないのかな、私とは仕事がしにくいのかな
こんな悩みを感じ解決しようと、より自分の専門性を高めようと医療や看護の知識の習得をしたり、
リーダーシップや中堅看護師の役割とは、などいろんな研修に参加したり、学びをしているけど状況は変わらない…。
そんなお悩みをもつ中堅看護師の方へのオンラインセミナーを予定しています。
もしかすると、医療や看護以外のところに、解決方法があるかもしれませんよ。
オンラインセミナーの詳細は後日ブログ・ホームページでお知らせいたします。