久しぶりの更新です。
突然、ブログが書けなくなり、ここ何か月間ほど、更新頻度が落ちていました。
ブログを書くことにワクワクしなくなり、違和感を感じ、
苦しくなっていました
理由は、
〈人と比べる〉
他の方の素敵な文章、心に響く内容、毎日更新されていてすごすぎる!って
、比べて、私には無理って落ち込む。
そして、今日もブログを書けなかったって自分を責める。
〈have to~ 、更新しなきゃ!〉
とにかく、更新しなきゃって、have to~になっていた。
“型”にとらわれていました。
私の届けたい人が知りたいことを書かなきゃ!、こういうふうに書かなきゃっていう“型” にとらわれ、
ガチガチになり、
誰に、なにを、伝えたいのか、まったくわからなくなり、言葉が出なくなりました。
なので、お休みしました。
その間に気づいたことは、私は、外側ばかり向いていました。
書けない原因は、私の中にあり、向き合うのは自分。
自分と向き合うのが怖かったんですね。
私がいつも大事にしている、自分が楽しむ、
したいからする want to~がどこかに行っていました。
自分の心からしたいことでないと、人って動けなくなるんですね。まさしく体感しました。
原点に立ち返り、私の在りたい世界、心から伝えたいことを、思い出しました。
そして、私を応援してくださる、いろんな方々に支えられていることを
あらためて感じ、自然と感謝の気持ちがわきました。
定期的に心のケア、メンテナンスは必要ですね。
。